これからWordPressを始める初心者の方に、最もおすすめするレンタルサーバーは「エックスサーバー」です。
国内シェアNO1のレンタルサーバーとして、多くのブロガーさん達から高い評価を受けています。
ではなぜ、皆さんが口を揃えて「高評価でおすすめ」しているのか?
今回は、その理由を掘り下げて、エックスサーバーを使うメリットと(一部デメリット)をご紹介したいと思います。
この記事はこんな方に向けて書いています。
- エックスサーバーを初めて使うので内容を詳しく知りたい
- エックスサーバーのプランはどれがオススメなの?
- エックスサーバーを選ぶメリット(デメリット)は?
- 他のレンタルサーバーとの比較が知りたい
エックスサーバーを使ったWordPressブログの始め方はこちらをどうぞ
Contents
エックスサーバーの料金と性能
エックスサーバーとは?
エックスサーバー社が提供しているサービスのひとつで、運用サイトは180万件と国内シェアNO1のレンタルサーバーです。
これまで17年間という長い運用実績で培われたノウハウで、高速かつ安定したサーバー環境をお値打ちに提供しています。
プランは最安値のX10で問題なし
エックスサーバーには「X10、X20、X30」と3プランの設定がありますが、ワードプレスで個人ブログを始めるなら、一番お値打ちな「X10」を選べばOKです。
その理由はこちら
X10を選べば問題ない理由
- 上位プランとの差は容量・転送量とデータベース数の違いだけ
- X10プランでも容量が200GBと十分だから
3つのプランに機能やサービスの違いは無い
3プランの違いをざっくり言うとデータ容量の大小だけです。つまり、エックスサーバーならではの機能やサービスなどは、どのプランを選んでも差が無くすべて利用できます。
※現在特典になっている「永久ドメイン無料」はX20・30のみ対象です。
使い切れないほどの大容量
X10プランの容量が200GBと言われてもピンとこないですよね。
例えば「写真を何枚も載せたWordPressブログを毎日」書き続けたとして、容量を使い切るまで20〜30年掛かると言われています。
ブログに動画をたくさんUPしたい場合でも、自作ではなく容量が「0」で済むYou Tubeを使う事がほとんどなので、気にする必要はありません。
X10 初回契約時の料金は?
初期費用(3,000円)の他に、月ごとの契約料金を任意で決めます。
契約期間は3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月、24ヶ月、36ヶ月から選び、期間が長いほど総額がお値打ちになります。
当ブログでは料金バランスと1年間はブログ続ける覚悟の意味を含め、12ヶ月契約をオススメしています。
※現在アフターコロナキャンペーン中でお得ですよ。
エックスサーバーはなぜ評判が高いのか?
多くのブロガーさんから高い評価を受けている「エックスサーバー」ですが、具体的にどんな部分にメリットがあるのか?8個ある凄い理由を解説してゆきます。
その① 料金設定がシンプル
先ほども書いた通り、エックスサーバーの料金設定は、容量に合わせた「X10〜30」の3プランのみ。そしてプランによって使えない機能やサービスが無い事が特徴です。
「基本料金を安く見せ、機能を追加するたびにオプションで追加料金を取る」なんてことはせず、本当に必要な機能をまとめてセットにしているのは、実は初心者ユーザーにとってありがたい仕組みかもしれませんね。
その② 高い安定性が自慢
システム障害やサーバーダウンってどんなイメージですか?
WEBで作業をする人にとって、すべてがストップしてしまう致命的なトラブルですよね
エックスサーバーでは、17年間で積み重ねたノウハウと技術を武器に、サーバーの稼働率99・99%以上と、ほぼ100%断言する自信の「安定性」を公表、また、外的要因のトラブルに対しても万全の備えを持って対応しています。
その③ 圧倒的に早い表示速度
ブログの表示速度はとても重要です。
あなたも、なかなか表示されないページで、見るのを止めてしまった経験ありませんか?せっかく良い記事でも、遅いだけで読まれないのは大きな機会損失です!
安定性とともにエックスサーバーが自信を持っているが「速さ」です。
最先端のサーバーを随時投入し、常に最新・最速を求め続ける姿勢は好印象ですよね。
その④ データベース数&ドメインが無制限に使える
エックスサーバーでは一番お値打ちのX10プランでもデータベースを無制限で作れます。また、独自ドメインを登録出来る数「=マルチドメイン」も無制限です。
一般的にWordPressは1サイトにつき、1つのデータベースを使います。
つまり、極端な話として一つのサーバー契約で、数を気にせずWordPressブログを無制限に作る事が可能になります。(独自ドメインはその都度必要ですが・・・)
将来的に複数のブログを立ち上げて行く場合でも、制限を気にする必要はありません。
その⑤ 独自SSLが無料で利用できる
SLL(Secure Sockets Layer)とは、WEB上でブラウザとサーバー間での、データのやり取りを暗号化して送信する仕組みです。
ブラウザーのアドレスバーに🔒こんなマークは出ていますよね。コレです。
GoogleではSLL化されていないサイトは「保護されていません」という警告がでます。そのため評価も悪くなるので、SSL化は必須です。
エックスサーバーなら、管理画面からワンクリックで独自SSLの設定が可能です。
その⑥ 自動バックアップがある
データ損失はブロガーにとって最も恐ろしい事ですよね。
WordPressを使う上で、月に1〜2回程度は自分自身でデータのバックアップは必要ですが、エックスサーバーなら過去14日分(メールは過去7日分)までさかのぼり、自動で保持してくれます。
「あのとき保存しておけば・・・」なんて不安を解消してくれるサービスです。
その⑦ メールアカウントが無制限に作れる
レンタルサーバーを契約すると、あわせてメールアドレス(アカウント)が作れます。
その際に「@のうしろ」が独自ドメイン名となるので、ブログでのサービスに相性が良いアカウントが作れます。
例えばこのブログなら「●●@yarukachiari.com」になります。
エックスサーバーでは、このメールアカウントを無制限に作る事が出来ます。
ASPやプラグインなどの手続でアカウント作成にメールが必要な際に、使い分ける事で自分も管理しやすくなりますよ。
その⑧ サポートが丁寧で好印象
私が3年間利用している中で、システム障害などのトラブルは一度もありませんが、やはり万が一の時、ストレス無く安心して対応してもらえるかは重要です。
エックスサーバーでは、電話とメールの両方で受付をしていて、「繋がりやすい」「すぐにメールの返事がある」など、高評価意見を多く見かけます。
エックスサーバーのサポートで1回で問題が解決し、しかも他社のURLつけて案内してくれたり、おまけのちょっとしたテクニックを教えてくれたりなどの対応に感動しました。
やっぱりwin-winで気持ちよく利用できる会社を利用しようと改めて思ったのでした。 pic.twitter.com/ns6hWKlYdR
— にゃこ|節約どころではない🙉 (@nyacochin_) March 3, 2020
エックスサーバーはオススメ!
クライアントにもみんなここ提案している。安定感はもちろん、サポート対応が他と比べて素晴らしい。返信も比較的早いし。
サーバー見直したい人は、まずはエックスサーバーを第一候補にしてもいいんじゃないかな。 https://t.co/PLzS3KClBo
— 小林 | Webクリエイター (@pulpxstyle) February 27, 2020
エックスサーバーのデメリットとは?
エックスサーバーの唯一といって良い弱点、それは料金がやや高めという点です。
他社のスタンダードプランでスペック比較してみると。
容量 | 転送量 | データベース | 料金 | |
---|---|---|---|---|
エックスサーバー | 200GB | 150GB/1日 | 無制限 | 1,375円 |
さくらインターネット | 100GB | 80GB/1日 | 20個 | 524円 |
ロリポップ | 200GB | 160GB/1日 | 70個 | 1,356円 |
お名前サーバー | 250GB | 150GB/1日 | 無制限 | 988円 |
Mixhost | 250GB | 150GB/1日 | 無制限 | 1,078円 |
- 費用は「初期費用」+「12ヶ月プランの総額」を12ヶ月で割っています。
- キャンペーンの利用はせず、通常料金です
ただ、これまでご紹介した以下のメリット
- 圧倒的な安定性
- 表示速度の高速性
- ワードプレスとの相性の良さ
- オプションなしで機能やサービスの充実
これらを考えると、多少の金額差なら十分もとは取れると思っています。
サーバーはブログ運営の心臓
エックスサーバーが「なぜブロガーさんから高評価なのか?」についてご紹介しました。
止まってしまうとすべてが終わるサーバーは、ブログ運営のいわば心臓部分です。