マインド

【副業・起業】何から手を付ければいいか解らない時の思考整理術

「焦りはあるのに、何から手をつければ良いのか解らない!」

副業(複業)や起業をスタートする時、あなたはこんな悩みを抱えていませんか?

  • やるべき事が多すぎて、何から始めれば良いのかわらない
  • 色々と考えすぎで思考がまとまらない
  • 失敗したらのと不安で動く事が出来ない

どれもありがちな悩みですが、「問題がある事は理解しているけど、頭の中が整理できず具体的な行動に進む事が出来ない」ことは共通しています。

こじこじ
こじこじ
なら「頭の中のぐちゃぐちゃ」を取り除いてあげれば、行動のステップに移れますよね

複業(複業)も起業もビジネスなので、自分が「実践」しなければ何も始まりません。

脱ノウハウコレクターを目指す実践方法【実は簡単に抜け出せる】あなたは「ノウハウコレクター」になっていませんか? 初めて何かに取り組む時には「最低限の手法」を自分から学ぶ必要があります。 ...

今回は、そんな実践に向けての第一歩となる行動に結びつくための、最初にすべき具体的な「アクションプラン」についてお話ししたいと思います。

何から始めれば良いかわからない理由

頭の中の整理が出来ない一番の理由は「行動基準が無い」からです。

行動基準は「自分の中にある優先順位」とも言えます。

「そのビジネスをする目的は何ですか?」という問いに、あなたは答える事が出来ますか?

ココがしっかりと見えていないと、一番大切にすべき事がぼやけてしまいます。

例えば「もっとお金が稼ぎたいな」と漠然と考えたとします。

でも「お金をもっと稼ぐことで何を目指すのか?」という目的を決めないと「どうすべきか」が見えてきません。

  • やっぱりブログでアフィリエイトかな。
  • 作業時間をどうやって確保しよう。
  • 友達がメルカリ転売で儲けたって言ってたな。
  • さっきみたSNSにセミナーの情報が乗ってたな。
  • You Tubeで面白そうな動画があったな

こんな感じで「稼ぎたい」から派生した考えだけがバラバラと広がってゆき、まとまりが無くなります。すると、いざ行動しようと考えても「何から手をつければ・・・」状態に陥り、あれこれ考えた挙げ句に何も進みません。

では、目的を持つことでどう変わるのでしょう。

例えば「好きなだけ世界を旅する為に、時間とお金で自立する!」という、「稼ぐための明確な理由」があるとします。

(※「好きな洋服を気兼ねなく買うために、ちょっとした小遣いが欲しい」でもOKです)

すると、

  • 月収100万円は最低稼ぐ必要がある
  • その実現にはどんな稼ぎ方があるか?
  • そのためには何を身につけるべきか?
  • それを実現するための作業量はどれくらいか?
  • どうすればその時間が確保できるか?

という行動するための「具体的な基準」が生まれてきます。

目的があるからこそ、それに向けて何が必要で、どうすればいいかという意思や戦略が生まれ、一歩目が進みやすくなります。

こじこじ
こじこじ
なので、まずは「何のために○○がしたい」という事を、時間が掛かっても良いのでじっくりと考える事から始めましょう

※「目的」と合わせて、ビジネスの「0→1」で大切な要素は「マインド」です。

その点については詳しくこちらの記事で書いたのでご参考にどうぞ。

方法論よりマインドが重要【ビジネスのゼロイチでまずやるべき事】あなたが思う「ビジネスのゼロイチで最初にすべき事」って何ですか? これから自分で副業や起業を考える方は、まずこんな行動を取るのでは...

行動を呼び込むための具体的な4ステップ

「目的」も決めた。「マインド」も整えた。

じゃあ、いよいよ具体的な行動を取るための「思考整理術」に進んでゆきます。

  1. まずはゴールを決める
  2. どうすれば出来るか「問う癖」をつける
  3. リサーチする
  4. 問題を分解する
こじこじ
こじこじ
イメージは「抽象」から「具体」に落とし込んでゆく感じです

この4つのステップをそれぞれ詳しく見てゆきましょう。

①まずはゴールを決める

行動に繋げるための最初のステップは「ゴール」を設定する事です。

なぜなら「○○になりたいな」では無く「○○になる!」と決める事で、行動する源がはっきりするので、エネルギーUPが狙えるからです。

例えば「ハワイに行きたいな」と「ハワイに行く!」では、どちらが実際にハワイに行ける確率が高いでしょうか?

もちろん後者ですよね。

その理由は、希望だけではない「ゴール」の姿がはっきりとしているからです。目的地が決まることで、それに向けて進み出すことが可能になります。

ゴールを決める時に少しだけ気をつけるべきはこの2つ、

  1. できるだけ具体的な数字で
  2. 実現可能なレベルで

できるだけ具体的な数字

はっきりとした目標になるほど、実際に達成出来たかどうかの判断がしやすくなります。

目標に向けて動く事は大切ですが、より重要なのはその行動が上手く行かない時に「検証」と「修正」をする事です。具体的な数値はその明確な判断材料になります。

なので「会社員からフリーランスになりたい」ではなく「2年以内に月100万円稼げるようになって自立したい」といった具合に、数字も入れることをオススメします。

実現可能なレベル

あまり大きすぎるゴールだと、進んでいる感覚がわからず「モチベーションを維持」する事が難しくなります。

「初心者だけど3ヶ月で100万稼ぐ」よりも「まずは複業で3ヶ月以内に初収益を作る」といった具合に、今の自分に出来るレベルに合わせれば良いのではないでしょうか。

その目標が達成できれば、また次のゴールを設定してゆけば良いのですから。

②どうすれば出来るか「問う癖」をつける

「ゴール」を設定したら、次は「自問自答」です。

誰しも自分が経験したことが無い物に対して、頭から難しいと考えて「自分には難しい」と思ってしまいがちです。

ならばどうすれば出来るのか?」と自分に問いかけする事で、「出来ない」ではなく、ゴールへ向かってゆく思考へマインドを変えましょう。

  • どうすれば、月10万円の副収入が得られるだろう?
  • どうすれば、複業の時間を作ることができるだろう?
  • どうすれば、毎日筋トレが続けれるだろう?
  • どうすれば・・・

意識して「どうすれば?」を自分に繰り返し投げ掛ける事で、頭の中の本棚に「悩みや課題の解決法に向けて」がストックされます。すると、日常の思わぬ場所からその問題解決へのヒントが見えて繋がる事が起こります。

「言葉が変われば思考が変わり、思考が変われば行動が変わる」

マザーテレサ

これはマザーテレサの名言の一部ですが、本質は「問う癖」をする事で「今まで見えなかったものが、無意識に内に解るようになる」ことだと思います。

③リサーチする

「ゴールを決めて、どうすればそれが出来るようになるか?」を考える事で、行動すべき事についてぼんやりイメージが湧いてきますが、まだ抽象的な状態です。

漠然とした相手では対策が取れません。なので、次に必要な事は「リサーチ」です。

自分が目標や憧れとしている人を参考にして、その人の発信やサービスをとことん調べる事で、必要な事や物・考えを調査します。そうすることで、見えない相手を具体化させてゆきましょう。

例えば「月10万円の副収入を得るブログを作るには?」といった課題があるとします。

  • 自分の理想とするイメージのブログをいくつかピックアップする
  • そのブログにはどんな記事の構成になっているか?
  • どうやってブログに読者を集めているか?
  • それぞれのブログに共通している事はなにか?
  • メルマガや広告があれば実際それに乗ってみる

と、こんな感じに複数のブログを縦横に追いかけながら「リサーチ」します。

すると、その中に「自分でも出来ること」「稼いでいる人の特徴」といった、必要なものや、今の自分が攻略してゆくべき課題が具体化してきます。

リサーチする時のポイントは「ちょっと先の理想を追いかける」ことです。

ゴールの部分でも書きましたが、あまり大きすぎる相手だと、近づける実感が沸かずに挫折してしまう可能性が高くなってしまいます。

出来れば、半年先〜1年先の未来の自分をイメージした見本を見つけて、調べてゆきましょう。

④問題を分解

「リサーチ」をする事で、自分が取り組むべき作業の大枠が見えてきました。さらに、その要素をパーツごとに分解する事で「見える化」してみましょう。

キーワードは「困ったら分解」です。

具体的な方法は、この通り。

  1. リサーチした参考例の全体像を書き出す
  2. 全体像を作る要素を書き出す
  3. それをするにはどんな事が必要か書き出す
  4. 書き出した中で自分が出来ることを考える
  5. 優先順位をつけて行動をはじめる

ポイントは「より具体的」に書き出すことです。

例えば、先程の「月10万円の副収入を得るブログを作るには?」を例にします。

リサーチする中で「ブログに読者を集めた上で、メルマガに誘導して商品を販売している」という要素がわかりました。ならばさらに分解して、

  • メルマガへの誘導する記事や文章はどうしているか?
  • メルマガのLPはどうやって作っているか?
  • 登録した際の無料プレゼントや特典は何か?
  • メルマガの配信スタンドは何をつかっているか?

といった具合により詳細に分けて考えてゆきます。すると、そこで浮かぶ課題がより具体的に見えてくるので、行動に必要なものが明確になってきます。

あとは、解決に向けて「今の自分に出来る事」を探しながら、優先順位を付けて取り組むだけです。

あとはトライアル&エラー

「何から手を付けたら良いか解らない」理由は、行動基準がハッキリしていないからだと最初に書きました。

行動基準とは優先順位ですが、何を優先すべきかは、自分の頭の中にしか答えがありません。

今回話した4つのステップ(ゴール設定→自問自答→リサーチ→分解)を通じて、自分と対話する事で、いま取り組むべき事や課題が見えてくるはずです。

それがわかったら、あとは行動あるのみ。

こう言うと「失敗が怖くて行動出来ない」なんて意見も出てきそうですが、失敗する事で「世の中からNGな事がひとつ減った」と考えてみませんか?

トライアル&エラーを繰り返してゆけば、やがて出来ることしか残らなくなりまよ。

楽では無いけど、やる価値があること。

頑張って一緒に取り組んでゆきましょう。